【住宅ローン】保険会社のライフプラン!ライフプラン・シミュレーションは有効?【仮審査】【家計】【お金の話】

最近、住宅などの不動産購入にあたり、

単純な返済例などだけを考えるのではなく、

将来の家計の収支まで検討し、

生活が破たんすることのないようにライフプランを練る(人生設計)

サービスが流行しています。

このサービスをしている主催者は多くの場合、保険会社の方です。

今までは、不動産販売会社が

一方的にエンドユーザーに対して返済例を示し、

ときには年間返済比率を示し、

購入を促していることが一般的でした。

しかし、最近ではそれだけの提案では、

エンドユーザー物件購入に関する不安は払しょくされず、結果成約に

まで至らないケースも多いようです。

では、ライフプランをするという行為は、有効なのでしょうか?

ライフプランとは?

そもそもライフプランとは、

その名の通り人生設計をするということです。

具体的には、住宅ローンを組み、毎月返済を行う中、

家庭の中でどのようなお金の流れが起きるか

実際にシミュレーションを行います。

ここでポイントなのは、人生の中で起こる

イベントを想定してお金の流れを考えることです。

例えば、お子さんがいる場合は、

将来、お子さんが進学する場合、結婚するイベントを想定します。

一般的に考えられる出費を想定し、

ローンを返済しながらもそのイベントをクリアしていけるかどうかを

検討します。

ライフプランは有効か?どうか?

ライフプランは有効か?私は有効だと思います。

販売者とエンドユーザーだけでは、

当事者同士の為、なかなか返済に問題が無いと説明されても、

腑に落ちないと思ってしまう可能性もあります。

第三者からの意見を聞くという意味では、

ライフプラン話を聞くという行為は

大変意味のあることだと思います。

ライフプランを実施しているのは、

多くの場合保険会社と言いました。

基本的に無償で行っています。

不動産会社からマージンをもらっているとすると、

グルになっているイメージもありますが、

そんなことはありません。

では無償でこんなサービスを行い、

どのようにして彼ら(保険会社の方)はお金を稼ぐのでしょうか?

ライフプランと保険

彼らの収入源は、ずばり保険の契約です。

それは保険会社の方ですから当然のことです。

実は、ライフプランと保険は密接な関係があります。

ライフプランを検証していく過程で、

家計の収支を分析するのですが、多くの場合、

余計な保険に付き合いで加入していたり、

必要以上の保障の内容に加入していることがあります。

保険を見直すことで、保険料を安く抑えることが可能となり、

結果、住宅ローンを返済する余裕、

住宅ローンを返済しながら貯蓄をする余裕を捻出

することができます。

ライフプランをすると保険の勧誘をされる?

基本的に勧誘はされません。

しかし、今までしっかりとして説明を受け、

納得のいく状況で保険に加入している方はどれほどいるでしょうか?

多くの方がとりあえず、加入しているだけではないでしょうか?

ライフプランを実施する中で必要があれば、

保険の見直しをしませんか?というだけなので、

全員が保険の話を聞いているわけではないそうです。


私もある保険会社の方から、

ライフプランの話をお聞きしたことがあります。

内容が多岐にわたるため、一回では終わらず、

二回目、三回目と日を改めて話を伺いました。

その中で、今は入っている保険の保険料の

妥当性を知りたいと思うようになりました。

話の相手は保険のプロですから、

適切なアドバイスを頂いたと思います。

すると、「あ、この人なら信頼できるかも。」

正直そんな感情が生まれ、自然に保険の相談

までしてしまったというのが実際の体験談です。

また、その方がお話されてましたが、

今回のライフプランでたとえ保険の話がでなくても、

信頼関係を築くことができれば、

今後、そのお客様が保険の見直し時期に

きた際には声をかけてくれる。

そのタイミングまで無理な勧誘等はしない。とのことでした。

持論:保険商品はどこも大差ない。だからこそ信頼できる人から入りたい

私の持論です。他の方は違う意見かと思います。

昨今の保険会社の保険商品は

そこの会社でも商品でも大差ないと思います。

言い方を変えると、商品研究がすすみ、

どこの保険会社のサービスでも安心だということです。

私が一番重要じゃないかと思うことは、

しっかりと説明を受けて、

納得して加入できるかどうかです。

当然、すべての保険会社の方が

しっかりと説明をしてくれると思います。

ポイントは、自分がその説明を

信頼して聴けるかどうかです。

今回、ライフプランを説明、提案してもらい、

私は担当の方を信頼しました。

自分のマインドセットができた状態で、

保険の話を聞くとどんどん知識を吸収することができました。

結果、いままで不明瞭であった保険の分野が多少理解することができ、

自分なりに納得して保険見直しを

することができたのです。

この信頼ということは、

どの業界でも通じることだと思います。

保険会社の方も、ライフプランを無償で行うことで

遠回りな仕事をしているという印象を持っていましたが、

実は信頼を得ることが一番の仕事、利益への近道なのかもしれませんね。

(もちろん利益だけを追求するような話は一切ありませんでした。)

これからの生活の中でも、

そういった「信頼」を生む出会いに巡り合いたいものです。

スマホからでも住宅ローン仮審査が申込できます!

住宅ローンの仮審査がスマホでも

できる時代になりました!

こちらから仮審査できます⇒住宅ローン一括審査申込



このサービスはweb上で手続きが完了します。

面倒な書類の記入や、銀行まで出かける必要もありません。

しかも、同時に最大6銀行へ仮審査申込ができる

というメリットがあります。

複数の銀行を比較したい方などに

ぜひおすすめしたいサービスです。

もちろん無料で利用できます。

すぐに仮審査にチャレンジしたい、

すぐに借りれるかどうか返事が聞きたい方は

ぜひご利用ください。手続きの時短ができます。

こちらからスマホで仮審査できます⇒住宅ローン一括審査申込


SUUMOでお小遣い稼ぎ!!
アンケートに回答するだけで全員に5000円分のギフトカードが貰えます!! ★回答者全員に5000円★新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート★ 2014年1月以降、首都圏・関西にて新築マンションを購入された方! ■■■■回答者全員に5000円!!■■■■ リクルートが運営する住宅情報サイト「SUUMO(スーモ)」が実施している企画です!! 対象は新築マンション/新築一戸建をご購入された方全員!! 「回答者全員」がプレゼントを貰える太っ腹アンケート実施中です!! プレゼントは、なんと「5000円分のギフト券」! ! ぜひ、住まい探しについてのアンケートに答えて新生活のご準備にお役立て下さい! 個人情報は厳重に管理され、 個人情報が外部に公表されることや、 ご承諾なしにダイレクトメール等を行うことは一切ないので安心ですよ。  
住宅ローンの仮審査で失敗したくない人必見です。
住宅ローンの仮審査で失敗する人の特徴は、 一つの銀行にしか仮審査を申込みしていないことです。 一生に一回と言われマイホームの購入です。 複数の銀行に仮審査申込をすることで、 より金利の低い手数料の安い銀行を見つけることができます。 自宅にいながら、スマホ・パソコン・タブレットから 簡単に、最大6銀行へ同時に仮審査を申込みできる サービスがあります。【無料】 住宅ローンで失敗したくない方へ、 一度ご覧になって頂ければ必ず参考になると思います。 失敗しない住宅ローンはこちらからどうぞ→→→→

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)