【平成29年度】宅地建物取引士資格試験の解答速報【合格ライン】【合格点】【日建・総合資格・TAC・LEC】
今日は、平成29年度の宅地建物取引士資格試験の日です。
私も過去に何度も受験しまして落ちました。
合格した瞬間は飛び上がるほど嬉しかったことを覚えています。
ちかごろ、宅地建物取引主任者から宅地建物取引士と名称が変更となりました。
「士」となることは昇格したことなんだと思います。
それだけ責任も重くなるという意味ですから、資格を持って方は
自覚を持って行動しないといけませんよね。
さて、平成29年度宅地建物取引士の解答速報は各予備校にて
試験後夕方~夜(19:00ころ)にかけて順次発表されます。
結構様々なメディアで解答速報や合格点・合格ライン予測が出されると思いますが、
私が個人的に信用している予備校は、
日建学院⇒解答速報(自動採点はこちら)・合格ライン
総合資格学院⇒解答速報(即日採点サービス)・合格ライン
資格の学校TAC⇒解答速報はこちら・合格ライン
LEC東京リーガルマインド⇒解答速報はこちら・合格ライン
※⇒水野先生のブログ「水野健の宅建・合格魂!養成ブログ」
以上の4つです。
日建学院と総合資格学院さんはweb上で個人情報登録の上、自動採点をしてくれる
サービスです。私は実際に両方に登録して採点を受けたことがあります。
正直、あとで営業の方から連絡がきたりもしますが、それもお仕事でしょうから
あまり気にしなくてよいかと思いますよ。それよりも、少しでも早く正式な
解答や結果、合格ラインが知りたいですからね。
あと、私が宅地建物取引士の資格を受験した際は、LECで講師もされている水野先生の
ブログをよく拝見しておりました。
とても楽しい内容で、勉強の参考にもなりましたし、
一番は資格試験に向かうための勇気・元気をもらえる内容だったお思います。
(当時は)ブログでは先生独自の合格予想点も公開されていました。
もしご興味あればぜひご覧頂ければと思います。
⇒水野先生のブログ「水野健の宅建・合格魂!養成ブログ」
宅地建物取引士の合格は11月29日の発表です。
また、毎年合格点が違うところが悩ましいところです。
受験者のみなさんは、予備校の発表する合格点ラインに
一喜一憂するのです。私もそうでした。
自分は合格点スレスレだったので、合格発表まで
気が気でなかったのが思い出です。
受験生のみなさん!これからの試験を全力で頑張ってください!
※余談ですが、試験終了後から2chの宅建スレが伸びまくりますので
そちらも私は覗いていました(笑)結構盛り上がりますし、同じ点数の
同士がたくさんいることがわかり勇気付けられました!(笑)
SUUMOでお小遣い稼ぎ!!
アンケートに回答するだけで全員に5000円分のギフトカードが貰えます!! ★回答者全員に5000円★新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート★ 2014年1月以降、首都圏・関西にて新築マンションを購入された方! ■■■■回答者全員に5000円!!■■■■ リクルートが運営する住宅情報サイト「SUUMO(スーモ)」が実施している企画です!! 対象は新築マンション/新築一戸建をご購入された方全員!! 「回答者全員」がプレゼントを貰える太っ腹アンケート実施中です!! プレゼントは、なんと「5000円分のギフト券」! ! ぜひ、住まい探しについてのアンケートに答えて新生活のご準備にお役立て下さい! 個人情報は厳重に管理され、 個人情報が外部に公表されることや、 ご承諾なしにダイレクトメール等を行うことは一切ないので安心ですよ。
住宅ローンの仮審査で失敗したくない人必見です。
住宅ローンの仮審査で失敗する人の特徴は、 一つの銀行にしか仮審査を申込みしていないことです。 一生に一回と言われマイホームの購入です。 複数の銀行に仮審査申込をすることで、 より金利の低い手数料の安い銀行を見つけることができます。 自宅にいながら、スマホ・パソコン・タブレットから 簡単に、最大6銀行へ同時に仮審査を申込みできる サービスがあります。【無料】 住宅ローンで失敗したくない方へ、 一度ご覧になって頂ければ必ず参考になると思います。 失敗しない住宅ローンはこちらからどうぞ→→→→